一万打キリ番絵、小話(編)及び言い訳。

双つの喜び無口な人

「それにしても洪吉童も、警告ならば私だけで十分だというのにどうしてお前を連れていけなどと…」

「そりゃーもちろん、あんたのお目付け役に決まってんじゃん。
あんた時々すっげーボケかますからこの俺様がついててやんないとな!」

「‥‥‥‥‥」
(何か言いたいらしい)

「あんたがボケ役で俺様がツッコミ。完璧コンビじゃんよ」

「‥‥‥‥‥」
すごく何かを言いたいらしい)


蛇足

一行目「馬鹿にボケと言われたくない」、
二行目「何が完璧なんだ何が」とでも言いたいのかも知れない。多分。


厚き誼を通ずる「Rabid Hound」の犬太郎さんがうちのカウンター1万を踏まれ、
早速「ドルソと太儒」のリクエストを戴いた。
奇しくも同じ頃あちらのサイトも1万を越えたということで「双喜」(中国の吉祥文字、喜が左右に二つ並んだ字)を題とする。対句はそれぞれ
「こちらのサイトのカウンター1万ゲットおめでとう」
「そちらのサイトのカウンター1万到達おめでとう」
という意味……え、文法違うって?いいんだよ言わなきゃバレないんだから!(て言うてるがな)
対になってりゃ多少の文法間違いは許されるんだい。(多分/笑)
実際は彩色版で、且つ付けた小話ももう少し笑えるもの、のはず。どちらとも犬太郎さんのサイトで飾って頂いたので興味のある方はゴー。とっても奇抜な配色の絵がみれるぞっ!(半ばヤケ)



前頁に戻る