![]() |
酔っ払い将軍。昨年お世話になった方々への年賀。(実際は彩色版) 一月は正月で酒が飲めるぞ〜♪て訳で、全く酉とは関係ないところにつまらない(笑)おやじギャグをかまして(ちなみに「酉」で2種類掛けている)無理矢理こじつけてみた…つもりだったんだけど、実は「酉」という字は「酒のかめ」という意味で、「酒」はもちろん「酔」も「配」も酒に関連する漢字。だから酔っ払ってて正解。素晴らしい偶然だ。 更に今年2005年は十干十二支で「乙酉」と表わされるが、乙(きのと)の意味は春のはじまりの草木の芽生え、つまり「萌え」です。…萌えますか、この絵は?(笑) |