なりきり!オリキャラさんに100も質問

(c)たっぷ MAXIMUM, All right reserved

1. お名前は?。 
滑鼠と申します。  
2. 画像などありましたらおねがいいたします。
いつもと色が違いますが、こんな感じでしょうか。
箒  
3. ご活躍の作品名(ありましたら)
作品なんておおそれたものはありません。  
4. ジャンルを教えてください(アクション、ラブコメ、伝奇ものなど)
敢えて言えば労働モノ(?)でしょうか。  
5. そのあらすじなど。(ありましたら)
主人の戯れに作られた私たちが日々地道に労働に汗水を流す、といったものですね。  
6. 主人公ですか?サブキャラですか?
一応、仲間の中では一番書かれておりますね。 
7. どんなポジションですか?
立場、という意味でしょうか。横暴な主人に仕える道具(マウス)です。  
8. あだ名ありますか?
「ふあしゅ」とそのままですね。  
9. 普段はなんて呼ばれていますか?
やはり「ふあしゅ」です。マウスとも言われますが。  
10. 身長、体重、性別
本身 100mm、110g、性別無し。
化身 130mm、110g、一応男。  
11. その11:年齢、あれば生年月日も。
いつ生まれたかは分かりません。少なくともこの家に来て4年は経っていることと思います。
(’03年現在)  
12. 出身地はどちらですか?
富○通関連の部品製造工場です。  
13. 髪の色、瞳の色、肌の色は?
化身の方で答えますと、黒髪、黒目、黄色の肌の東洋系です。 
14. 人種(人外のかたは種族など)は?
ゲッ歯目、という答え方でよろしいのでしょうか。  
15. 利き手どっちですか?
両方とも使えます。ただし右と左とで使い道が違います。  
16. 眼、いいですか?
悪くはないはずです、多分。  
17. ご職業は?(学生さんは学校名、学年をどうぞ)
某所の個人電脳(パーソナルコンピューター)の滑鼠(マウス)をやっております。  
18. 今の職業(学校)に至った理由は?
生まれたときから決まっていたので理由というものはありません。  
19. 今の職業(学校)好きですか?
存在理由であり、誇りに思っております。  
20. 自分を動物にたとえると何?
ええと、やはり鼠なのでしょう。  
21. 特技ありますか?
仕事しかできません。最近主人の趣味から絵描きの色塗りの手伝いもするようになりました。  
22. ご趣味は?
ええと、仕事でしょうか。時々主人のボケをつっこんでみたり、世の中の事を、ひいては人間というモノを観察し批評したりもします。  
23. 好きな色は?
灰色、ではあまり色気がないですね。主人の好みに従います。  
24. 好きな花は?
梅の花。香りの清らかさ、百花に先駆けて咲くその生命力の強さが好きです。  
25. ついやっちゃうクセありますか?
癖とは違いますが、真面目にやりすぎて疲れないかと仲間につっこまれます。
それと「ええと」が口癖ですね。  
26. 文字、綺麗な方ですか?
文字の担当は『じえんぱん』の役目なので。
彼は綺麗ですよ。しかも様々な字体をこなします。  
27. 得意なスポーツ(もしくはそれに類するもの)ありますか?
仕事がスポーツのようなものですね。常に動き続けるので。  
28. 自分はギャンブラーだと思いますか?
いいえ、堅実な性質だと思います。  
29. 必殺技なんかありますか?
切取貼付や引っ張り、でしょうか。二度押しに対する反応は早いですよ。  
30. 食べ物の好き嫌いはありますか?
基本的に機械なので食べなくても平気なんですが…木の実と果物が好きです。  
31. 自分の声に似ている声優さんいらっしゃいますか?
すみません、声優という世界にはとても疎くて…。  
32. 気になる人いますか?
特にいません。
そういえばどうして世間の方々はみのもんた氏をもてはやすのか
理解できず気にかかります。  
33. 恋人いますか?(おられない方は好みのタイプなど語ってください)
ええと、道具なのでいません。
好みの方、ですか。しつこくべたべたして自己中心でおバカで無ければ。
あ、道具を丁寧に扱って下さる方。(笑)  
34. 家族構成は?
親と呼ぶべきものはいませんが世界中に兄弟がいます。
或いは我が主人が親と呼ぶべき存在かと。  
35. 尊敬する人は?
『ぴんむー』のように常に穏やかに、
『さおみゃおじー』のようにうまく絵を描けるようになりたいとは思っています。  
36. ペットいますか?
私がペットというか、奴隷というべきか。  
37. 親友いますか?
親友というか胸襟の開ける大切な仲間達がいます。  
38. 友達多いですか?
仲間は多いです。  
39. 敵(もしくはライバル)いますか?
この世界は平和で競争というものはありません。よって敵やライバルなんて…
うーん、筆型滑鼠(ペンタブレット)があるいはライバルといえるかもしれませんね。
そういえば私と同じく黒い頭のアメリカ鼠が世間で大手を振って…
…あ、いえ、何でもありません。  
40. 上司(先生でも師匠でも親方でも・・)をどう思いますか?
『さおみゃおじー』は私の絵の先生です。彼ほどうまく絵が描ければ素敵ですね。
唯一の上司『しゃおらおしゅ』は…謎の方です。見かけは私よりも幼いんですが、電脳ができる前からこの世に存在されていた方らしいです。  
41. そのヘアスタイルは床屋?美容院?それとも・・
毎日自分で結っております。  
42. ONの時のファッションは?
…電源が入っている時の服装、というか、様子は…ええと、道具なんで…。まぁ、動きやすい事は大切ですね。  
43. OFFの時のファッションは?
電源が切れていては動けません。よって服装を気にしてる場合では…。  
44. 何着て寝てますか?
寝ることがそもそもないので……。  
45. 自分のチャームポイントはどこだと思いますか?
お団子頭にしっぽでしょうか。  
46. もし、違う世界(ストーリィ)にいけるとしたら何がしたい?
そんな事想像したこともありませんでした。どこぞのぐうたらな主人ではなく歴史上の人物に仕えることができたら素敵ですねぇ。  
47. 座右の銘(もしくは決めゼリフ)ありましたらどうぞ。
「千里之行、始於足下」(千里の道も一歩から)  
48. これだけは我慢できない!ってことありますか?
ご主人様、お願いですからもうちょっとまめになって下さい!それともう少し道具使いが荒いのを直して欲しいです。  
49. 自分がゲームになるとしたらジャンルは何がいい?
仮想世界への冒険、RPGなど面白そうですね。  
50. 今一番ほしいものなんですか?
休息です。  
51. カラオケで何歌いますか?(ない世界の方ももしあったらということで)
あの、歌は、その、どうも、ええと、す、すみません。  
52. 自分のテーマソングみたいな歌あったら教えてください。
「リゲインのテーマ」でしょうか。(笑)  
53. 過去について語ってください。
私に過去というものは存在しません。  
54. 将来について語ってください。
もっと絵が上達できていればいいなぁ。  
55. 現在の悩みありますか?
我が主人のぐうたらぶり、でしょうか。  
56. 占いって信じますか?
「当たるも八卦外れるも八卦」です。そんなものに費やしている暇が有れば他のことをしますよ。  
57. 神様はいるとおもいますか?
いますよ。八百万の神々が。
私もある意味その中に入るのですが、奇跡は起こせないと思います、多分。  
58. しみじみと幸せを感じる時ってどんな時?
主人の外出時ののんびりとした時間と仕事が順調に運んでいるとき。  
59. 百万円(貨幣価値の違う世界の方はそれぐらいの金額だと思って)あったら何に使いますか?
ええと、もしそんなお金を手に入れても主人に使い込まれるのがオチですね。  
60. 用をたしたばかりのトイレに500円玉を落としてしまいました!拾う?拾わない?
水に浸かる事は私のような精密機器には禁忌なので拾えません。  
61. 現在の設定では絶対にムリなんだけどやってみたいことってありますか?
旅に出て見聞を広めたいです。  
62. 愛用品(武器とか小物とか)ありますか?
絵を描くための筆と電脳の設置している机の埃を払う為のほうきでしょうか。  
63. 名作童話のお芝居をすることになりました。どんな物語で何の役がいい?
シンデレラ、白雪姫、親指姫…なぜかお姫様物しか思いつかないのです。
名作童話より、日本昔話や中国故事成語等の方がたくさん出て来ますが特になりたいものはありません。  
64. 今度生まれてくるときは異性がいいですか?同性がいいですか?
ええと、今度生まれてくる=輪廻転生というと、「りさいくる」のことでしょうか。
りさいくるという考えは素晴らしいと思います。ただ、異性も同性もそもそも道具には…。  
65. 自分が主役のエロパロ(もしくはやおい)同人誌を見つけてしまったらどうしますか?
そもそも「物」に欲情を感じられる人が存在するんでしょうか。
ともかく見つけてしまったら不快極まりありませんね。  
66. 自分にファンっていますか?
いないと思いますよ。  
67. 読書はしますか?どんなもの読みますか?
読書は知識を得ることができるので好きです。人に関することならなんでも。
中国の古典も良く読みます。  
68. 音楽は聴きますか?好きなジャンルは(異世界の方は近いと思われるものを)
が主人の影響で何でも聞きます。古典音楽から視覚(ビジュアル)系まで。  
69. 最近泣いちゃったことありますか?そのわけは?
主人が理不尽な行動をとるので。
具体的に言うとしっぽを持って私の体をぐるぐると回すんです。  
70. 最近ムカついたことはありますか?そのわけは?
アメリカという国家の自己中心性について。主人の横暴はもう半ばあきらめています。(苦笑)  
71. 自分って子供だなぁと思うのはどんな時?
主人をうまく制御できないことですね。  
72. 自分ってオトナぢゃーん?って思うのはどんな時?
ええと、まだまだ未熟者ですからそういうことは考えられません。  
73. 最近年くったな・・・と感じるのはどんな時?
本体は機械なので…老朽化ということでしょうか。まだ、大丈夫だと思います、多分。  
74. 肉体的なコンプレックスってありますか?
筆型滑鼠(ペンタブレット)と比べて小回りなどが利かず、働きが落ちる点。  
75. 精神的なコンプレックスってありますか?
多分無いとは思います。  
76. まだ発表されていない秘密データってありますか?
…あるんでしょうか?  
77. 時間には几帳面な方?
そうでなくては精密機械はつとまりません。  
78. 料理ってしますか?得意なメニューありますか?
あくまでも電脳末端に過ぎないので料理は作れません。多分。  
79. お酒飲めますか?強いですか?酔うと何上戸?
あまり飲まないんですが、非常に弱いです。すぐに寝てしまうんです。  
80. タバコ吸いますか?日に何本くらい?あれば銘柄を。
吸ったことはありません。
精密機器にはタバコは良くないと聞いておりますが
どちらにせよヤニで黄色く汚れてしまうのはいやですね。  
81. これがないと生きていけない!ってものありますか?
仕事ですね。あと電源がついてなければ動けません。  
82. 同性、異性、どっちが好きですか?
ええと、これはどのような意図の質問なんでしょうか。  
83. 初恋はいつですか?
まだです、というか、私は道具ですので恋愛という感情はないはずです。  
84. 相手は誰ですか?今どうしてますか?
いないのでお答えできません。  
85. 初体験・・いつですか?
何の初体験でしょうか。初めて絵を描いたという体験であれば丁度3年ほど前でしょうか。  
86. 相手は誰ですか?今どうしてますか?
ええと、何の相手でしょうか。理解できません。  
87. 唐突ですがあなたの一番大切な人がゾンビになってしまいました!もう相手を滅ぼすか、自分もくわれて共にゾンビとして生ける屍となるくらいしか道はないようです。あなたならどうする?
機械なのでゾンビにはなりません。
え、主人がゾンビにですか。困りましたねぇ。
放って置くしかないでしょう。私は何もできませんし。  
88. 宝物ってありますか?
特にありません。強いて上げれば主人の書いた私の絵でしょうか。  
89. 世界を滅ぼすほどの力を手に入れたら何がしたい?
世界を滅ぼしては自分の存在の意味もありませんので何もしません。  
90. 自分ってボケだと思う?ツッコミだと思う?
ええと、主人に対してはツッコミですが、仲間からはボケ役と言われます。  
91. ズバリ!弱点は?
しっぽを引っ張られると非常にまずいです。切れると動けなくなるので。  
92. 作者についてどう思いますか?
ええと、主人のことですか。もう少し勤勉、努力家になって欲しいものです。  
93. 作者さんへ質問/このキャラ好きですか?
嫌いなら描かないって。  
94. 作者さんへ質問/その理由は?
初のオリジナル?って事と描きやすいので。  
95. 作者さんへ質問/キャラ作りで参考にした他作品のキャラクターっていますか?
特になし。  
96. 作者さんへ質問/自分と似ているところってあると思いますか?
真面目なところ(嘘)。あくまでも自分に対するツッコミ役なので性質は反対に設定。  
97. 作者さんへ質問/メディア化されるとしたらアニメがいい?実写がいい?
実写は難しいんではないかな。  
98. 作者さんへ質問/現実時間でこのキャラが初めて世に出たのはいつごろ?
作ったのは5年ぐらい前か。  
99. 作者さんへ質問/メインの発表媒体はネット?同人誌?
同人誌は作ったことがないのでネット、か。  
100. お疲れ様でした。最後にこれを読んでくださった方に対してキャラとして何か一言お願いします。
ろくでもない主人ですがよろしくお願いします。  




前頁へ戻る