コスプレイヤーに100の質問
(c)Shimei
MAXIMUM, All right reserved
1. まずはお名前を教えてください。 |
華曙、或いは滑鼠。 |
2. 生年月日・血液型は? |
甲寅の年、丑の月のとある祭日(現在の所)。A。 |
3. 身長・体重・靴のサイズは? |
身長:前から数えた方が早い。 体重:それほど重くはない。 靴のサイズ:普通。 |
4. あなたは男性? それとも女性? |
ページの内容で分かる気がするが。 |
5. これは自慢できる! というあなたの長所を教えてください。 |
すぐ眠れる。 |
6. あなたの大切なものはなんですか? |
知己。 |
7. あなたが影響を受けた人(芸能人、アーティスト、身近にいる人)はいますか? |
横山光輝?微妙に違うか。 |
8. 自分をキャラクターに例えると? |
なんかいたっけ? |
9. コスプレ以外の趣味はなんですか? |
いろいろ。こっちを参考のこと。 |
10. コスプレネームの由来、あれば教えてください。 |
滑鼠→鼠だから。 華曙→発音すれば分かる。 |
11. よく行くコスプレイベントを教えて下さい。 |
年に2回の夏冬の祭りぐらいなものか。 |
12. コスプレ友達、何人くらいいますか? |
基本的に一匹狼、つうか、上記以外のイベントに出ないから知り合う機会もない。3人、か。 |
13. コスプレをはじめたきっかけは? また、いつごろコスプレデビューしましたか? |
2次元のものを3次元化してみたかった。平たくいうと作ってみたかった。/ええと、中学生?(苦笑) |
14. コスプレをしていて楽しい点を教えて下さい。 |
うまく作れた時。人に「うまい」「似てる」「写真取らせて下さい」と言われたとき。 |
15. 逆に、コスプレをしていて困った点を教えて下さい。 |
イベント前はいつも寝不足。つーか、さっさと作れ。 |
16. 好きなマンガ、アニメはなんですか? |
パタリロ、最終兵器彼女、西洋骨董洋菓子店、その他もろもろ。最近では新暗行御史がマイブーム。 |
17. 好きなゲームはなんですか? |
ゼノギアス、アトラス系(特にソウルハッカーズ)。 |
18. 好きなキャラクター(マンガ、アニメ、ゲーム問わず)を教えてください。 |
シタン先生(XG) スプーキー(SH) |
19. 子供の頃、好きだったテレビ番組はなんですか? |
「8時だよ!全員集合」とか?(笑) |
20. あなたのコスプレは、どのジャンルのものが多いですか? |
ほぼゲーム。 |
21. コスプレを始めてから、自分の中で何かが変わったことはありましたか? |
特になし。相変わらずキ○○○だな、とか。 |
22. あなたの手持ちで、好きなコスプレ衣装は? その理由も教えて下さい。 |
幻想水滸伝のぼっちゃん衣装。中国っぽいし、旬が過ぎていたにも関わらず第三者の受けも良かったから。 |
23. コスプレしたい! と思いながらも、断念してしまったキャラクターはありますか? |
特になし。やりたいと思うものが少ないし、やりたいものはたいていやってる。 |
24. どのくらいの頻度で、イベントに行きますか? |
年2回がせいぜいだってば。 |
25. 好きなイベント団体は? |
え〜と、コミックマーケット準備委員会か。(笑) |
26. 衣装は自作、購入どちらが多いですか? |
信条その1:自作以外をコスプレとは認めたくないのが心情。 |
27. コスプレ写真を雑誌に投稿したことがありますか? |
んな恥さらしなことするかい!! |
28. コスプレ写真が雑誌に載っちゃったこと、ありますか? ある方はどの雑誌に載りましたか? |
幸か不幸か無し。 |
29. 意外な物が役に立った! という、コスプレアイテムはありますか? |
会社の商品についている発泡スチロールとか。って、定番アイテムか。 |
30. あなたの密かな『コスプレの楽しみ方』はありますか? |
同じキャラクターをやっている人間と並んで写真を撮って参考にしてみたり。 |
31. 衣装を作成する上での、オススメの布地を教えて下さい。 |
そのキャラクターや、時期によって変わるので特になし。 |
32. これから使ってみたい素材(布地・アイテム)はありますか? |
染髪用スプレー。 |
33. 現在作成中の衣装はなんですか? |
ゼノサーガのJr.。 |
34. コスプレをする上で必需品はありますか? |
根性。技術。センス。そして成りきる為の思いこみ。アイテムとしては安全ピン。 |
35. 異性装(男装・女装)について、一言どうぞ。 |
いいんでないかな。つうか、自分もそうだし。ただ、男の女装は容姿はともかく、ちゃんとむだ毛処理しろ、とか。 |
36. オススメの布地屋さん、コスプレ関係ショップとその理由を教えてください。 |
やはりユザワヤかな。近所で品揃えも悪くない。 |
37. 作った(買った)けど失敗しちゃったなー。と思った衣装はどうしますか? |
とりあえずタンスの肥やし。 |
38. 自作の場合、コスプレ衣装の平均制作期間はどれくらいですか? |
2週間から3ヶ月。 |
39. コミケ(コミックマーケット)について、思うところをどうぞ。 |
アレはイイ。不愉快なこともあるが、それにまして愉快なことが多い。 |
40. こんなコスプレイベント、あったらいいなと思うイベントは? |
コミケだけで十分。 |
41. ホームページを立ち上げて、どれくらいになりますか? |
もう2ヶ月か〜。(遠い目)(2002.5.3現在) |
42. ホームページ作成ソフトを教えて下さい。 |
すべてタグ打ち、密かな自慢。 |
43. ホームページ運営の楽しい点を教えて下さい。 |
自分の作ったものを公(?)に表せること、同じ趣味人と語れること。 |
44. 逆に、ホームページ運営で困ったことがあれば教えて下さい。 |
今のところ、特になし。ただ、早く更新したいのに自分の実力が足りないのが……。 |
45. あなたがホームページを立ち上げたきっかけは? |
友人からタグ本を譲り受けたから。 |
46. これから増やしたいホームページのコンテンツはありますか? |
ゼノコーナーをもう少し充実させてゆくゆくはウェブリングに登録を!! |
47. ホームページのタイトルに、由来があれば教えてください。 |
フランス語より。「SINE」は「中国」、「SINOQUE」は「変人」(笑) |
48. ホームページを作成する上で、参考にしたところがあれば教えて下さい。 |
とほほさんの所にはたびたびお世話になったなぁ。 |
49. 『これは!』 と感じたコスプレイヤーさんのホームページはありますか? |
あんまり見てない。 |
50. あなたがよく行くホームページを教えて下さい。 |
うーむ、友人のところとか。 |
51. これだけは許せない! と思ったイベント参加者の行為はありますか? |
頼む、オタクならオタクなりに常識を知ってくれ、つうか。具体例は敢えて避ける。 |
52. カメコ、カメラマンについてどう思いますか? |
勝手にやってろ、とか。どうせわしゃ露出する衣装なんぞ作らんので関係ナーシ。 |
53. 自分はオタクだと思いますか? |
オタクじゃなきゃコスプレなんて……。 |
54. オタクはどうあるべきだと思いますか? |
もう少し、一般人との溝を埋めるべきかと。 |
55. インターネット上で『表現』するにあたって、心掛けている事はありますか? |
まず誤字脱字。次にあんまりネガティブな事を書かないように、とか。 |
56. あなたのカラオケの十八番を教えてください。 |
ゴダイゴ全般とか、「どんなときも。」(笑)それとも、オタクらしく「チェンジマン」とか「999」とか?(苦笑) |
57. 自分がよく知らない作品及びキャラクターのコスプレをしてはいけないと思いますか? |
信条その2:コスプレ前にはちゃんとその作品を読む、プレイする。 そのキャラの事を知らんのに、コスプレするヤツは参加する権利無し、というのが心情。 |
58. 即売会等のコスプレイベント、コスプレダンパやお茶会などのイベント、どちらが好きですか? またその理由は? |
ダンパ、一度だけ参加したが面白さがわからんぞ、と。 |
59. コスプレを扱ったテレビ番組、どう思いますか? |
たのむ、オタクへの偏見を増長させるような番組作りは止めてくれ。 |
60. 最近見た印象的なコスプレイヤーさん、どんな人でしたか? |
最近じゃないけど、美人は何を着せても似合うよな、とか。 |
61. 寝る時は、何を着て寝ていますか? |
カンフー服。ゆったりとちょうどイイ。 |
62. 自分でも気づかないうちに、してしまう癖はありますか? |
ドジ。 |
63. あなたのイメージカラーは何色ですか? |
昔は青。最近は緑。 |
64. お酒は強い方ですか? 酔っ払った時の恥ずかしいエピソードを話せる範囲でどうぞ。 (未成年の方は、好きな飲み物のお話をどうぞ。) |
酒はいい。弱いが理性は飛ばないのでエピソードは特になし。しかし、60度の白酒んときは不覚にも戻してしもた。(ちゃんとした場所で、だけど) |
65. コスプレ衣装の数と品質、主にどちらを優先させていますか? |
質、と言いたいが…。(泣) |
66. 好きな映画はなんですか? |
ハリーポッターはおもろかったな。最近は全然見てない。 |
67. よく読む雑誌はなんですか? |
もちろんファッション雑誌、といいたいがゲーム雑誌。時々文春、新潮、SPA!(笑)など。 |
68. オススメの一冊を教えてください。 |
「項羽と劉邦」(司馬遼太郎)!!あと吉川英治の三国志とか、陳舜臣全般とか、土屋賢二とか。 |
69. コスプレにかけられる費用は、全財産の何割くらいだと思いますか? |
お小遣い半分ぐらいはオッケイか。どうせ、多くて年に二回だけだし。 |
70. コスプレを続けるにあたって、気をつけていることはありますか? |
周囲の理解を得ること。たとえ特殊な場(会場内)においても礼儀は守る。 |
71. コスプレ衣装、何着くらい持ってますか? |
両手で数えるぐらいかな。 |
72. 実は、普段着よりコスプレ衣装のほうが多いですか? |
いや、さすがにそれは。 |
73. コスプレ衣装は、どうやって保管していますか? |
タンスの奥に。 |
74. 家族の方は、あなたがコスプレしていることをご存知ですか? |
ああ、知ってるともさ!(泣) |
75. 学校・会社では、コスプレがバレないようにする方ですか? |
つうか、カミングアウトしてる人がいるのか、いるとすればその人間の心情を知りたい。 |
76. イベント前日は、何をしていることが多いですか? |
ふ、もちろん衣装作りに決まってる。(泣) |
77. イベントに行く前に、気をつけていることはありますか? |
なるべくオタクに見えないように気をつける。 |
78. イベントが終わった後、どうしてますか? |
ああ、終わったなぁと放心状態。 |
79. 次のイベントに向けて、何かしていることはありますか? |
布は買ったので型紙用の服を購入予定。 |
80. 衣装や小道具、オススメのお手入れ方法があれば教えてください。 |
イベント一回に一度しか着ないからお手入れもなにも。 |
81. あなたにとってのコスプレとはなんですか? |
自分の創作意欲の対象。お祭りの晴れ着。 |
82. もし 今コスプレをしていなかったら、今 何をしていたと思いますか? |
やっぱりオタクには違いなかったと思うが。 |
83. あなたの理想とするコスプレイヤー像を語って下さい。 |
2次元と3次元のバランスをうまく取っているセンスある衣装を作れる人。あと、常識を持ってる人。 |
84. 憧れのコスプレイヤーさんはいますか? お話できる範囲で教えて下さい。 |
特になし。うまく作っている人はみな尊敬。 |
85. あなたがコスプレをした中で、他の人をアッと言わせたコスプレはありますか? |
ええと、「ドトッパーズ(片山まさゆき)」の「田中さん(笑)」をやったとき。 |
86. 是非ともお友達になりたい! と思うコスプレイヤーさんはいますか? |
共通した趣味を持つ人なんか、いいなぁ。 |
87. 自分と同じキャラのコスプレイヤーさんに会ったら、どう思いますか? |
とりあえず一緒に写真を取りたい、と。作り方や素材をチェック。 |
88. あなたのコスプレの代表作を教えてください。 |
シュラト、園村麻希、坊ちゃん、ワカバ、ユーイチ、刹那、等。 |
89. コスプレをした上での失敗談を、話せる範囲で教えてください。 |
服はしっかり縫いましょう。さもないと悲惨な目に遭います。(苦笑) |
90. これからコスプレを始めようとしている人に、一言どうぞ。 |
たとえ下手でも、自分で作るのは楽しいぞ〜。あと、常識を忘れないように。 |
91. 自分のファンはいると思いますか? |
いるわけがない。 |
92. 初めてコスプレしたときの感想は、いかがでしたか? |
あのころはまだまだ若かった。 |
93. コスプレをやっていて、一番ビックリした事を教えてください。 |
男の(ごつい)女装。あと、複雑な衣装を手作りでやってる人を見たとき。 |
94. コスプレロケ(野外撮影)はしたいと思いますか? したい方は、何のキャラでどこでロケをしたいと思いますか? |
ふ、中国の秦末漢初の衣装を作り、故宮とか、未央宮跡で写真を撮りたい、それが自分の小さな野望。 |
95. コスプレイヤーにとって、必要だと思うものはなんですか? |
根性、技術、センス、そして常識。 |
96. これからコスプレしてみたいキャラはなんですか? |
とりあえずJr.。 |
97. コスプレキャラを選ぶ時、決め手となるものはなんですか? |
いかに自分に(容姿、姿形が)近いかと言う点。 |
98. 次のイベントが最後のコスプレイベントだとしたら、あなたは何をしますか? |
毎回最後だと思っているんだけどな〜。(汗)とりあえず少しでもきれいに作る。 |
99. 最近のコスプレ界について、一言どうぞ。 |
既製品はどうかと思われ。 |
100. 100問目です。最後に一言どうぞ! |
さて、コスプレ人生いつまで続くかな。(オイ) |