飲兵衛たちに100の質問

(c)ROSE, All right reserved

1. お名前(ハンドルネーム)を教えてください。 
華曙、或いは滑鼠。  
2. お誕生日を教えてください。
甲寅の年、丑の月のとある祭日(現在の所)。  
3. 身長、体重は?
身長:前から数えた方が早い。 体重:それほど重くはない。   
4. 棲息地(住んでる所を差し支えない範囲で)
黒い頭の鼠や、セーラーを羽織ったアヒルが闊歩している国の近所  
5. あなたのHPのカテゴリーを教えてください。
中国。ゲーム。ケーキ。  
6. 子供の頃何になりたかった?
花屋さん、ではなかったと思う。 
7. 現在の職業は?
一介の事務員。  
8. 将来の夢は?
田舎で静かに余生を過ごす。もしくは隠居後中国留学。  
9. 初めてお酒を口にしたのは何歳?
物心つくまえから。  
10. アルコールなら何でも来いだ!
ビール以外だったら何でも来い!  
11. 週に何回位飲みに行きますか?
一週間に一回あるかないか。  
12. 好きなお酒は何?
アルコールが入っているなら特にこだわりはなし。最近ワインをよく飲む。  
13. 今までに1番飲んだ量はどれくらい?
弱いのでそんなには飲めない。せいぜいチューハイなら4杯が限度。  
14. 今までに飲んだお酒で1番美味しかったのは?
「EST!EST!!EST!!!」が最近では一番おいしかったかな。あ、日本酒なら「上善如水」!  
15. また、1番口に合わなかったお酒は?
ビール全般。  
16. 1番アルコール度数の高かったのは?
中国の白酒。60度以上。  
17. 飲んだ事ないけど1度は飲んでみたいお酒は?
お値段のすさまじい酒。  
18. あなた自身を国で例えると?
中国?そんな老獪でもないから日本。 アジアには違いない。 
19. 好きな映画を教えてください。
つーか、「少林サッカー」!!ああいうバカバカしいのがいい!あとはアクションとか、歴史物とか。  
20. よく読む小説はどんなジャンル?
推理小説からファンタジーまで。短編ものが割と好き。  
21. あなたのお薦めTVゲームは?
ゼノギアス。メガテン全般。(特にソウルハッカーズ)  
22. この解答している時もグラス片手にですか?
何飲んでるの?
今日は休肝日。飲むならワインなんだろう。  
23. インターネット以外にパソコンで楽しんでいる事は?
絵を描いてみたり、話を作ってみたり。  
24. インターネットで検索した、お酒関係のキーワードは?
特になし。  
25. 飲む以外の趣味は?
いろいろ。こっちを参考のこと。 
26. よく行く飲み屋街は?
東京銀座(笑) でも、実際そうだしな。  
27. 色んな飲み屋さんを開拓するのが好き!
まぁ、一度入ったとこと初めてのとこ、どっち行くかと聞かれれば初めての方かな。  
28. 始めて入る店、入り辛い?気にしない?
気にしない。  
29. お店の人やお客さんとすぐに親しくなれるほうだ!
そうでもない。  
30. あなたのことを常連様扱いしてくれるお店が3軒以上ある!
そんなに頻繁に飲みに行かんて。1軒だけあるけど。  
31. 1人でも飲みに行けるほうだ。
行けるけど行かない。家で飲んだ方がやすい。  
32. お店の人から見て嫌な客ってどんなだと思う?
酔っぱらって暴れたり粗相したりする人とか。  
33. 自分の指定席が空いていないと嫌なほうだ!
空いているにこしたことはないが。別に指定席ないし。  
34. よく行くお店で裏メニューって出されたことある?
メニューに載ってないものをおごってくれたことがあったな。  
35. 飲兵衛としては当然のようだが、昼より夜のほうが元気だ!
その通り!昼は寝てる気がする〜。(オイ)  
36. 居酒屋派?それともBAR派?
居酒屋の方が気軽でいいな。  
37. 酒の肴、絶対頼む一品は?
フライドポテトとか、サラダとか。  
38. あなたの悪酔い防止法は?
そんなに飲まんて。自分の限度を守る。飲んだ後はソフトドリンクを必ず取る。  
39. それでも二日酔いになったら?
一度だけ不覚にもなったことがあったが、もう、二度となりたくない。とりあえず水分補給。  
40. 今までに酒で失敗した事は?
ない! ただ、一度だけ、中国の白酒(アルコール度60度)飲んでもどしたことが。(汗)  
41. 差し支えない範囲で地元のお薦め店を教えてください。
「鳥良」はうまかったな。あと銀座の「舟○」の日本酒がたくさんあっていい。  
42. そのお店の料理、お薦めの一品は?
「鳥良」はやはり鳥料理!あとデザート類サイコー!(笑)「舟○」はわっぱ飯。  
43. あなたのお酒の許容量は?
せいぜいカクテル・チューハイなら4杯、日本酒は2杯、ワインなら3杯。  
44. 好きなカクテルを教えてください。
ミモザ。果汁ベースが好き。  
45. 赤ワインと白ワインどちらが好き?
白が好き。あと中途半端なロゼも。  
46. 梯子酒、1番多いのは何軒?
多くて3軒。  
47. お酒は質と量どちらがいい?
量は飲めないので質。  
48. 家では何を飲んでますか?
手に入りやすい安いワインを。  
49. 奥さん、彼女(女性は自分自身)の作る酒の肴で絶品は?
↑別に女じゃなくてもよいような気がするが。ジャガイモのホットサラダとか。  
50. 自宅にはホームバーまでいかないものの、
10種類以上のお酒がある。
製菓用、調理用含めてならあるな。  
51. 缶チューハイは何が好き?
柑橘系。あ、杏やリンゴも好き。ってほとんどやん。  
52. 雨の日の休日の過ごし方を教えて下さい。
ごろごろと、本を読んだり寝てたり。  
53. 焼肉なら食べ放題に限る!
確かに。つうか、高級な肉なんて食べたことない。だれか連れてって欲しいものだ。  
54. 缶ビールの新製品がでたらつい買ってしまう!
ビールは嫌いだ。  
55. アルコールのCM、印象深いのは?
あのサントリーのトヨエツと山崎のヤツ。面白かったな。  
56. 休肝日はありますか?
休肝日なしにうまい酒は飲めないものと思われ。  
57. 実は、お酒もいけるが甘いものも大好きだ!
ああ、大好きだ!いわゆる甘辛両党。  
58. 寒い冬の夜、炬燵に入って熱燗。
夏の暑い日差しの下で生ビール。どっちが好き?
もちろん熱燗。なんでビールをおいしいと思えるのか。味覚が幼いだけか?  
59. あなたの嫌いな食べ物は?
強いて挙げれば納豆。あ、バナナがめちゃくちゃ嫌い。  
60. 自分が開くとしたらどんな飲み屋にしたい?
静かな隠れ家的?つうか。  
61. 健康ランドって好き?その理由は?
大好き。風呂に浸かるのがすき。いろんなものがあってすき。  
62. パソコン(大切な物)にお酒を浴びせて泣いた経験がある。
それって日常茶飯事だよね。(苦笑)本とか本とか本とか。(泣)  
63. ネット検索して探したお店にいったことがある?
期待通りだった?期待はずれだった?
一度調べて行ってみたが門構えが立派すぎて引き返してしまった。  
64. 行きつけのお店が検索サイトに掲載されるのは、複雑な心境だ!
人が増えるし、どうしても料理やサービスの質が落ちるから、やはりいやだな。  
65. あなたが旅にでるとしたら車?電車?
電車!いいねぇ、人任せにのんびりとがたごと揺られて。  
66. あなたは宴会好きですか?
嫌いじゃないが。  
67. 何か宴会芸はありますか?
無い。楽器が手元にあれば弾いてみる。  
68. 最近あった楽しい?宴会は?
しゃぶしゃぶ食い放題、って、狂牛病のご時世に牛肉かよ。でも、たくさん食べた。気にしない、気にしない。  
69. あなたは鍋奉行ですか?
どちらかというと人任せ。  
70. カラオケは好きですか?十八番は?
十八番はゴダイゴか。  
71. お酒にちなんだあなたの1曲は?(例=酒は涙かため息か)
「日本全国酒飲み音頭」。あと「帰ってきた酔っぱらい」とか。  
72. あなたのテーマ曲ってありますか?
少なくとも、「リゲインのテーマ」ではない。  
73. 某CM等の懸賞品の生ビールサーバーが欲しいと
思ったことがある!?
必要なし。  
74. 奥さん(旦那さん)は飲む人がいい?
飲めるにこしたことはないが、飲み過ぎるのもどうかと。経済的に圧迫されるのはちと。  
75. 酔って記憶のない夜がある。
酒を飲んでも理性は飛ばないので、なし。  
76. 日本酒風呂や、ワイン風呂なんてもったいなくて出来るかっ!
たしかに。でも、体によさそうだな。  
77. あなたは酔っ払っています。今の世の中を憂いてください。
ひっく、オタクで何が悪いってんねん。差別しとんとちゃうでー!!  
78. あなたは何上戸?
少々笑い上戸。  
79. 酒とタバコ、やめるとしたらどっちをやめる?
たばこはのまんのでたばこ。  
80. 酒匠とソムリエどっちになりたい?<
酒匠かな。  
81. 屋台って好き?
中国のなら良く行ったが。でも、機会があるなら行きたいものよ。  
82. バーボンは男の酒だ!
さて、それはどうだろう。  
83. お酒の工場見学ってどこか行った事ある?
行ってみたいな。  
84. どんな時お酒を飲みたいと思いますか?
幸せなとき。胸襟を開ける友人が集まったとき。  
85. 今までお酒を飲んで1番楽しかった思い出は?
酒を飲んでるときはたいてい楽しい。友人達との飲み。  
86. 無口な頑固おやじの店と、しゃべりすぎの女将さんのいる店、
どっちに行く?
もちろん、無口な頑固おやじ。人は純粋に酒を楽しんでるのに横からぺらぺらしゃべられてもうっとおしいだけ。  
87. お酒を飲む時あなたは何が必要ですか?
うまいつまみと友人。  
88. 酔った勢いで愛の告白をした事がある!
やる人いるんだねぇ。酔わないと告白できないのはちょっとアレかな。  
89. 1度お手合わせ願いたい芸能人っている?
芸能人と飲みたいとは思わない。歴史人物なら張良と飲みたいな。
いろんな愚痴や語りを聞きたい。やはりほおずきのように顔を赤らめるのだろうか。そもそも飲めるのかなぁ。  
90. 飲みに行ったところで出逢いはあった?
飲みに行くというのは酒を飲みに行くことであって(以下略)  
91. 最近「飲まにゃあやってられっかあ!」てな出来事はあった?
酒は逃避の道具に非ず。  
92. あなたはマニアック!と言われても耐えられる?
つうか、オタクだし。  
93. 飲みたくない時、お誘いの上手な断り方を教えて!
上手ではないだろうけど、「体調がすぐれませんで」かな。  
94. 今までで、1番嬉しかった贈り物は?
さて、なんだろう。  
95. 突然タイムスリップして禁酒法時代に迷いこんでしまいました。
あなたならどうする?
ではとりあえずコーヒーで酔っぱらおうかな、とか。  
96. 座右の銘は?
これに答えるほとんどの人が「酒は飲んでも飲まれるな」と書きそうだな。  
97. あなたにとっていい女(男)とは?
アダルトでダンディでインテリゲンチャで。  
98. お酒に関することわざ、格言、故事成語等、
知っていましたら教えてください。
さて、たくさんありすぎて出てこない。(笑)
李白の「月下独酌」なんかいいねぇ。  
99. 最後の晩餐、何を食べ何を飲む?
高級なお酒と「豆腐脳」とか。  
100. 100の質問に答えた感想をどうぞ!
「あ〜しんどかった!」とかはなしネ〜!!
酒はいい。  




前頁へ戻る