しばらく英實の走り去る姿を眺めてから俺はため息をついた。
このガラクタをどうしたものか。どう考えても剣術の修行には使えそうにもないし。
「よぉ、花郎の元述様が何大きなため息ついてんだよ」
もう一度ため息をついたところで俺に声をかけたのは棒術に長けた白虎部隊の乙巴素だ。
俺はどうもこいつが好きになれない。棒術に関してはかなりの腕前というが、
時流におもねい、人に媚びへつらうイヤな奴という印象の方が強い。
「どっかの女に惚れたとか、てお前に限ってそれはねぇか。
だってどうしょうもねぇ堅物だし、何よりも文秀将軍しか目に入ってねーもんな!
犬コロみてーにしっぽを振ってご主人様の言うことだったら何でも聞きます喜んで!て、
もーはたから見てると面白いったらありゃしねぇ。
つーかもしかしてホモ?ホモってーとこんな感じか、
『将軍、お慕いしております、お望みならばどうか俺の尻を使って下さい、
俺は将軍の体中をなめ回して差し上げます』なんてよーぎゃはははは!」
‥‥‥‥‥いかん、こんな奴にいちいち腹を立てても仕方がないことだ。
俺は一度深呼吸をしてから口を開く。
「何か用か」
「ああ、珍しいものを見つけてよ…て、なんだよ、それ」
俺はなるべく不快感が口調に出ないように気をつけながら
こいつとの会話が早く終わるように簡単に説明した。
「へぇ、そりゃいいな!丁度俺水虫でよ。いちいち靴脱いで掻くのが面倒な事といったら…
お、そうだ。お前には必要ないってんなら俺に譲ってくれよ、な」
「別に構わないが」
「あ、ただでとはいわねぇ。さっきそこでつかまえた珍しい物を代わりにやるから」
といって俺の目の前に乙巴素が突き出したのは…
…なんなんだこれは。多分トカゲの一種だとは思われるのだが、
尻尾は三つに分かれ、全身がイボで覆われ、イボが潰れたところからは
ぬるぬるとした黒っぽい液体が流れ出ており、何よりも色が濃い緑に桃色の水玉模様。
確かに珍しいものだが。
「必要ない」
「そんなこというなよ。飼ってる内に可愛くなってくるかもしれねぇだろ」
「絶対ない」
「まぁまぁまぁ」
と、結局押し付けられてしまった。
それにしても、さっきはもう少しで殺形刀でつまらぬモノを切るところだった。
乙巴素の遠ざかっていく姿を見送りながら、俺は自分の自制心の強さに我ながら感心していた。
そうだ、俺のあの人への感情は尊敬の念であって、憧れの思いであって、
決して奴の言ってたような、
不純な、破廉恥な、不埒な、世俗的な、ヨコシマな、ふしだらな、非倫理的なものではない!
……はずだ。
そういえばヤツにあれが失敗作だと伝えそびれたが…ま、いいか。
英實の作った物という時点で本来ならわかる所だ。
分かっていてそれでも好奇心に負けて使用に到る、つまりは自業自得だ。
ああ、決して先程の冒涜に対する仕返しなどではないとも。
|