◇蛇足◇
前半の文秀の言葉は、中国のことわざ「好鉄不打釘、好人不当兵」(良鉄は釘にならないし、善人は兵隊にはならない)より。
元述の一番の今の幸せは自分の死だ。
だけど、本来彼が自由選択できるはずのその死すら自分の嫌う阿志泰に支配されている。
元述にとって生というものは苦痛以外の何物でもない。
だけど、せめて生きる目的さえあれば、希う(こいねがう)程の望みがあれば、
その苦痛も少しは紛れるのではないか、そう思って書いた。
その思いは死への誘惑にすら打ち勝てるものだと思うので。
完結しているゲーム、漫画と違って、連載中の漫画のシリアスパロは難しい。
勝手な設定を作っても、原作の後だし設定ではちゃめちゃになってしまうから。
だから、後から原作と矛盾しててもどうかお目こぼしを。
と。しょうも無い事をダラダラ書いてしまったが、ここまで読んで下さった方に感謝の気持ちとしてオマケを二つ。
(オマケになっていないという噂もあり)
◇脇道◇
ビミョーに腐ってたり壊れてたり。
全ては柄にも無いシリアスを書いた反動の為せるワザ。
「そういえば、先程、式とおっしゃいましたが…」
「その分はしっかり明日から働いてもらう」
|